F1の話

やっぱベルギーは面白いね
フェラーリは残念だったけど、いい試合だった
オーバーテイク多目で派手だった

セーフティーカーなければワンチャンあったかな?
だいたい余計なことするのって○○○のような気が…

シューマッハはタフだね
最後尾から、あそこまで追い上げるのはサスガですよ


やっぱフェラーリはマネジメントしっかりやらんと
どうも作戦ミスで負けてるレースが多い
マッサもいいとこないし、来期が心配

あ~、日本GP行きたかったなぁ
F1はもう10年以上観てるかな
小学生くらいからずっと

ジル・ヴィルヌーブが好きだった
圧倒的強さもなければ、そこまで大きな成績を残したわけでもない
でも、記憶に残るドライバーとして最高だった

それ以来ずっとティフォシとして跳ね馬を応援している
赤い跳ね馬には魅力があるからね

話は変わるけど、この前痛車の特集をやっていた
その中でフェラーリにペイントをしていた馬鹿がいたんだ
本当にフェラーリを馬鹿にしているよね
何のためのフェラーリレッドなのか考えるべき
職人たちがかわいそうになった

閑話休題

最近はフジテレビで深夜放送を観ている
札幌にいた頃は衛星放送だったんだけどね
ここが本題
「小林可夢偉についての情報とか多すぎてイラッとする」

1、F1で現在3位とかwww
完全に釣りwピットインの回数とかあるんだから、隊列落ち着いてからの報告以外は無意味。ほんとにF1知ってるのか?って聞きたくなる知識レベル

2、たら、ればが多すぎる
テレビの人間としてどうなの?「このままいけば」とか「前の車がリタイアすれば」とかねwリタイアすれば~とかテレビの人間が言っていいセリフでないでしょ?

3、小林可夢偉以外は放置
レースコントロールとかも小林可夢偉がアツイ時は放置。もうF1放送じゃなくて、「小林可夢偉応援放送」に名前変えたら?www


他のチーム応援している人間に優しくない
日本人なんだからっていうのはわかるけど、放送としての限度は守るべき
フジテレビに抗議のメールしました
これだからテレビ観るのいやなんだ

なんかイラッとしたからワーっと書いたけど、スルーしてね(はぁと

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索